鬼レズはマッハで走るR

見たもの聞いたもの読んだもの食べたもの、ときどき昔話

レズビアンとかの自炊を考える(その1)

 調理って伝統的に「女性の領域」とされてきて、そこに引っかかりが出てきてしまうせいか一定年齢以上のレズタチで料理をしない/できない人の割合が多い気がする。レシピ本とかでも旧弊なジェンダー観がベッタリ張り付いているものが多くてやる気失せる。その辺をニュートラルな感じで伝えられたらなぁ、なんて思うわけですが。レズビアンに限らず、調理技術のあるなしはわりと人のQOL(生活の質)に大きくかかわってると個人的には思ってます。んで、とある筋から非公式にその類のことを依頼されかけてて、今日はその一部の検証をちょっとしてみた。ここに書くのはそのシェアです。当然、ワタシ一人のやることですんで異論とかあると思いますけど、あくまで試みようとしていることのごく一部ですので。

 さて、まずお料理初心者に「なんか食べ物作ってみようよ」と言ったときに何を作るのか。まず、ここが難しいのですけどワタシなら豚汁か肉野菜炒めを推します。だいたいが外食で生活回していると野菜不足ですので、そこを補うカンジで。

 で、今日は豚汁をどれだけ簡略化して作れるかを検証してみました。主な材料は ①豚汁具材の水煮パック ②豚薄切りパック ③マルコメ液みそ これに何をどう足していくかで4パターン作ろうと。ちなみにワタシが普段使っているキッチンは一軒家のシェアハウスなので広いのです。検証には不向きかな?と思いましたので、ツイッターで「近所のレズ」と呼んでいるMちゃんちにお邪魔して一般的な一人暮らしサイズのキッチンで検証してみました。

f:id:onilez:20170923231653j:plain

(Mちゃんちのキッチン、一人暮らしだとこのパターンが多いと思う。

 正直、まな板置いてどうこうするスペースがほとんどない)

f:id:onilez:20170923224032j:plain

(これは①と② 両方とも100円ローソンで108円でした)

f:id:onilez:20170923224243j:plain

(①②をこんな風に煮て)

f:id:onilez:20170923224428j:plain

(お椀にこんな風に液みそを入れて、さっきの煮えたのを注ぐと出来上がり。

 液みそ西友で198円/税抜 でした。1本で25杯分だそうです)

 このパターン(A)はワタシとしてはちょっと味気なくて「ないかなー」というカンジでしたが、Mちゃんいわく「うめえうめえ」っておい! 企画台無しだろが!! 昨晩遅くまで飲んでたということで、塩分水分なんでもうまいそうで。(暗雲)

 このパターンAに油揚げとねぎを加えたものがパターンB 。

f:id:onilez:20170923225126j:plain

(パターンB 、油揚げとねぎを加えるだけで大きな飛躍)

 Mちゃんの「うめえ」のトーンが若干違うカンジに。確かにパターンA に比べるとインスタントっぽさがかなりなくなる。油揚げのせいかコクが出るし、ねぎの風味で水煮独特の匂いが消える。

 次、パターンC 。ワタシの自宅で放置されてぐったりしていたり乾きかけていた野菜をダシで下煮してきたものを加えてみる。(④大根 ⑤ニンジン ⑥ゴボウ)

f:id:onilez:20170923225752j:plain

(しんなりした大根とニンジン、ワタシ並みにカサカサしているゴボウ)

 パターンCはダシで下煮をしてきたせいか、味にぐっと深みが出てきて家の豚汁っぽくなった。野菜自体からも味が出るのでここから異次元感がある。ちなみにMちゃんは3杯目なのに「うめえ」と言ってるのでホントにおいしいのだろう。

 パターンDはマルコメ液みそではなくて、ワタシが普段使っているみそを鍋の中に溶いてみた。みそはだし入りではないのでカツオ風味のほんだしを加えてみた。 

f:id:onilez:20170923230550j:plain

 ここパターンDでも味の飛躍があって、みその風味を感じられるのが大きな違いでした。が、所詮は顆粒だしですので何となく後味がインスタントっぽい。惜しい。Mちゃんは4杯目でも「うめえ」と言ってました。アンタ、なんかすごいな。

 と4パターン作り分けてみましたが、個人的な知見としては

液みそ、意外に使える。悪くない。

・水煮に油揚げやネギ加えると味がぐっと良くなる。多少ぐったりしてても他に野菜加えればなお良し。

・いいみそ使っても、天然だしでないと良さはあんまりでない。

 なので、個人的なおすすめは水煮使うなら、キッチンはさみでいいから油揚げやネギ、できればキノコを切って入れてやった方がぐっとおいしくなるってことです。パターン作り分けたところで一番飛躍を感じたのはA→Bでした。

 とはいえ、フルスペックの豚汁から冷凍野菜や水煮のみの豚汁でもいろんなパターンの中で、自分が納得できるところで作ればいいよと思います。

 で、なんで豚汁かというと、野菜の補給もありますが、テキトーな弁当だろうが、レトルトパックのごはんに納豆でも、なんかそれなりに満足感出るじゃないですかー。個人的な意見ですが。あと、体重が気になる場合は汁物加えるだけで満腹感が出るので、主食を減らせます。

 と、次回は豚汁作るときの作業フローを考えてみたいと思います。